Jimdoのお問い合わせなどに使う「フォーム」には自動返信の機能が備わっていません。届いたメールにすぐに返信できない場合などにおすすめです。
また、お問い合わせフォームからメッセージを送った際に「メールが送信されました」という返信メールがすぐにユーザーへ届けば安心や信頼にも繋がります。Jimdoサイトに自動返信機能のフォームを設置するには「フォームズ」というメールフォームサービスがおすすめです。
① フォームズに登録
フォームズには無料版と有料版があります。無料版には広告が入ってしまいますが、無料の場合でも有料版と同等のメールフォームが作成できます。
まずはフォームズ「http://www.formzu.com/」を開き、メールアドレスを登録します。
② フォームのタイトル・パスワードの設定
メールアドレスを入れ「メールフォームを作る」をクリックすると、下記の画面になります。ここでは作成するフォームのタイトルと、パスワードを入力します。次回フォームズにログインする際に必要になりますのでメモをとるなど保存をしてください。
③ フォーム作成・編集
次にフォームの各項目、基本情報の作成に入ります。作成は、Jimdoのフォーム作成と同様に直感的な操作でとても簡単な仕様となっています。
今回、作成する目的は「自動返信メール」の設定ですので、忘れずに編集メニューから「メール設定」を選択し「自動返信メール」も設定してください。
各項目の作成が完了したら最下部の「フォーム保存」をクリックします。
すると上記①で登録したメールアドレスに、フォーム作成通知メールが届きます。
④ Jimdoサイトへ埋め込むタグの生成
上記で作成したフォームのURLが、メールアドレスに届きます。その届いたURLをコピーし、Jimdoサイトに埋め込むタグの生成をします。
届いたメールアドレスに、PC用やスマホ用のURLが記載されていますが「PC・スマホ共有」のURLを使用することをおすすめします。
⑤ Jimdoサイトへ埋め込むタグの生成
上記④でコピーしたURLを、下記「フォームのURL」部分に挿入します。高さ(height)横幅(max-width)も自由に変更が可能です。
*高さを変えたいとき
「height(縦)」値の値を変更します。例)height: 800px;
*横幅を変えたいとき
「max-width(横)」の値を変更します。例)max-width: 700px;
「width: 100%」はそのままです。
⑥ Jimdoサイトへタグの埋め込み
上記⑤で生成したタグを、Jimdoサイトに埋め込みます。
Jimdoサイトのページで、埋め込みたい部分にコマンドを開き「ウィジェット/HTML」を選択し、タグを入れ保存をします。
●総合お問い合わせ窓口 / フリーダイヤル
土曜・日曜・祝祭日を除く平日9時~18時
※スマートフォンはタップで電話
栃木県宇都宮市大通り3-5-18宮リバー4F
アイティーケアーズ合同会社